かせ黙示録

ライフハッカーに憧れを抱く意識低い系人間の雑記

初心者向け講座:DTMとは?

f:id:studio2015:20150322201613j:plain

 

こんばんは。かせです。

今回はDTMを始めたい人向けの記事を書いていきます。

 

DTMって何?

デスクトップミュージック英語:desktop music 、略称:DTM)とは、パソコン電子楽器MIDIなどで接続して演奏する音楽、あるいはその音楽制作行為の総称。"DTP"(デスクトップパブリッシング)をもじって作られた和製英語である。 電子楽器を使わない場合もこの呼称を使う。(wikipediaより引用)

 

要するにパソコンで作曲するソフトって解釈で問題無いです。因みにDTMをするソフトのことをDAWDigital Audio Workstation)と言います。

更にDAWには作曲機能だけではなく、ライブでの同期システム、更には映像編集まで出来るものもあります。

 

DAWの種類について

DAWには様々な種類があります。作る(作りたい)楽曲に合うもの、プラグインの関係(後で別途説明します。)もあるのでここからはその解説していきます。

 

・定番編

Pro Tools

f:id:studio2015:20150322202831j:plain

 

米Avid社から出されているDAWです。どこのスタジオ言ってもこれがメインのDAWとして使われています。業界標準です。何故業界標準かというと一番歴史が古いためです。

このDAWの特徴としては、音を録ることに優れていると思います。生楽器を録る人(エンジニア、作編曲者)向け。持ってたり使えたりして絶対損はないです。

 

Cubase

f:id:studio2015:20150322203558j:plain

 

Steinberg社から出されているDAWです。僕が今現在メインで使用しています。有名なプロだと中田ヤスタカryoSupercell)も使用していますね。

 

Cubaseの一番の特徴はアーティスト向けのDAWということだと思います。UIが見やすくわかりやすい=製作しやすいというのはとても大きいです。あと打ち込みが非常に楽です。プロの方々でもCubaseで製作してミックスはProToolsで行う、という方もいるくらいです。

 

人気も高いDAWなのでこれから始めようとする方にはCubaseをオススメします。

 

 

ここから下は使ったことがないDAWなので説明が曖昧になります。ご了承ください。

 

Sonar

f:id:studio2015:20150322205507j:plain

 

Cakewalk社から出されているDAWです。他DAWマルチプラットフォーム(Win,Mac両方でも使える)に対し、Sonar完全Windowsのみとなっています。

 

このDAWCubaseと同じくアーティスト向けだと思います。特にVOCALOIDを使用しているボーカロイドPが多く使用しているイメージがあります。

 

Logic

f:id:studio2015:20150322210723j:plain

 

Appleから出されているDAW。他DAWと比較しても値段が安い(最新版とLogic Pro Xは2万円ほど)。こちらは先ほど紹介したSonarとは逆でMac専用のDAWとなります。

特徴としては見やすくきれいなUI、少々触ったことある程度ですが操作性はCubaseに似ていると私は感じました。見た目は制作のモチベーションに大きく関わるので大事だと思います(体験談)。

 

ここまでは定番のDAWを紹介しましたがここからはジャンルに特化したDAWを紹介していきます。

・EDM系

Live

f:id:studio2015:20150322211956p:plain

 

Ableton社から出されているDAWです。使用しているアーティストだとSkrillexが有名ではないでしょうか。日本だとlivetunetofubeatsとか。ユーザー層で言えば国内よりも外国の方が多く使っているイメージがあります。

EDMとかDJやりたい人向けのDAWだと思います。

 

 

ここまで長くなりましたが実際に選ぶポイントは

  • 機能性
  • 見た目
  • 価格

だと思います。各DAWの値段は

 

Pro Tools \74,740

Cubase  \58,162

Sonar   \58,596

Logic    \19,800Apple公式)

Live    \59,990

※いずれも最新、通常版、価格.comでの2015年3月22日地点の最安値です。

 

DAWソフトは値段が高いですが通常版の下のモデルだと機能が少なくなりますが値段が安くなり、学生ならアカデミック版が購入可能なので金銭的に余裕がない方はそちらの方を購入するのがいいのかもしれませんね。

 

次回 DTMに必要な機材 編